冬だけじゃない!メタル(鉄板)バイブレーションの使い方とおススメルアー

当たり前ですが、冬は非常に寒い。

特に1月、2月は極寒と言ってもいいほど。

当然、ブラックバスの活性も下がって、ほとんど動かなくなります。

餌を食べる頻度も減るので、ハイシーズンと比べると非常に釣るのが難しくなります

そんな時に威力を発揮するのが、冬の定番ルアー、メタルバイブレーション

鉄板バイブとも呼ばれますが、どちらの呼び方でもルアー釣りをしている人なら通じます。

とはいえ釣ったことないと勝手がわからず、「こんなので釣れるの?」、「釣れるとは聞くけど釣れる気がしない」と思ってしまいます。

そんなメタルバイブに疑問を持っているいる人の為に基本的な使い方とおススメ鉄板バイブを紹介します。

スポンサーリンク

メタルバイブとは?

主にボディ全てが金属素材で出来たバイブレーションです。

ボディ前方(頭側)に素材が集中している為、その他の部分は、薄い鉄板のようになっています。

写真は、メタルバイブの名作ソナーです。

メタルバイブの特徴

鉄板バイブの特徴は、もちろん金属(メタル)素材で出来ていることですが、他にもあります。

        

  • よく飛ぶ
  • 沈むのが早い
  • フラッシングが強い
  • アイの位置でアクションが変わる

それぞれ簡単に解説していきます。

よく飛ぶ

元々バイブレーションというルアーは飛距離が出やすいルアーです。

リップ等の空気抵抗になるものがついていないのが大きな理由です。

その中でもメタルバイブは、金属ボディの為、同じ重さでもボディサイズが小さくなります。

ボディが小さいという事は、空気抵抗も小さくなるという事です。

つまり、同じ重さなら、普通のバイブレーションよりもメタルバイブの方が断然飛距離がでます。

沈むのが早い

バイブレーションプラグは、ほとんどがシンキング(沈む)仕様になっています。

メタルバイブは、小さくて重いルアーなので、空気抵抗が少ない。

空気抵抗が少ないということは、当然、水の抵抗も少ないので、沈むのが早いのです。

水中ではスッと落ちていきます。

この沈むのが早いというがメタルバイブの釣り理には重要です。

フラッシングが強い

ボディ全体が金属。

そして、バイブレーションなので、小刻みなアクションでの明滅効果が強いルアーです。

アイの位置でアクションが変わる

バス用のメタルバイブはほとんど、アイ(ラインやスナップを結ぶ穴)が2~3つあります。

このアイのどこに結ぶかでアクションが変わります。

前方につければ、バイブレーション弱め。

後方につければ、バイブレーション強め。

となります。

このアイの使い分けが非常に重要です。

メタルバイブの使い方

メタルバイブの特徴を理解したら、後はこの特徴を活かす使い方をするだけです。

基本的な使い方を紹介していきます。

ただ巻き

文字通りのただ巻きです。

普通のバイブレーションと同じように広範囲をスピーディーにサーチできます。

夏の朝夕マズメと秋に効果的な使い方です。

メタルバイブと聞くと冬のリフト&フォールのイメージが強いというか、それしか使わない人が多いですが、ただ巻きでも効果的です。

シルエットが小さくて、明滅が激しく、よく飛んで、広範囲を素早くサーチできる。

オカッパリに最適なルアーだと思いませんか?

ただ巻きで重要なことは、2つ。

  1. 1番前(頭寄り)のアイに結ぶ
  2. 何度も同じコースを通す

ただ巻き時に後ろのアイに結束するとウォブリングが強すぎて、アクションが崩れたり、浮き上がりが速すぎたりします。

その為、ただ巻き時は必ず前方のアイに結束してください。
※スナップ必須

そして、バイブレーション全般の特徴でもありますが、クランクベイトやスピナーベイトと違って魚がスレにくいのです。

その為、1投目で反応がなくても2投目、3投目で釣れるなんてことも珍しくありません。

クランクベイトやスピナーベイトは、水辺(フィールド)を輪切りにするようにキャストすると言われますが、バイブレーションは千切りのようにキャスト&サーチしていくのがおススメです。

リフト&フォール

1番一般的な使い方のリフト&フォール。

夏のディープエリア(深場)や冬に効果的な使い方です。

キャストしてボトムに着底したら、バイブレーションを感じるようにロッドを立てる。

そして、フォールさせて、またロッドを立てて。。。の繰り返し。

ブルブルッ!と急浮上したルアーが、次の瞬間、スッと一気に落下してくるので、バスがリアクションで反応します。

リフト&フォール時のアイの位置は、前方でも後方でもOKです。

ボトムバンプ

テキサスリグや直リグを扱うように小さめにロッドを煽って、ボトムバンプさせる使い方です。

ルアーが大きく移動しないので、よりピンポイントを狙え、リフト&フォールよりもバスの目の前にルアーがある時間が長くなります。

ワーム感覚で操作するといいと思います。

シーズン通して、効果的な使い方です。

スレているポイントやマッディーシャロー系に効果的な使い方です。

スポンサーリンク

おススメのメタルバイブ

使い方は紹介しましたが、「じゃあどのメタルバイブを使えばいいの?」という疑問があると思うので、ここでは、おススメのメタルバイブを紹介します。

OSPオーバーライド

オーバーライドは、流石OSPともいえるルアー。

とにかく使い易いのが特徴で、超優等生的なメタルバイブです。

アクションさせると、しっかりと手元にバイブレーションが伝わってくるので、今ルアーがどこでどんな動きをしているかイメージしやすい。

リフト&フォール、ただ巻き、ボトムバンプ等、全てを高次元でこなします。

ジャッカル サスケブレード

メタルバイブと言えば、サスケブレードを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?

10年以上前に販売されていて今では定番と言えるほどに。

特徴的な形をしていて、ただ巻きよりもリフト&フォールが得意なルアーです。

バークレイ DEX メタルバイブレーション

このルアーのいいところは、なんと言ってもコスパ。

国産のメタルバイブの相場が、1000円弱なのに、このルアーは、実売4~500円。

約半分の値段で買えるんです。

その特性上、どうしても根掛かりが多いルアーなので、安いというのは大きなメリットです。

ウォブリングは控え目なので、手元に伝わるブルブル感は小さいですが、その分、ボトムバンプなどの小技はやりやすいです。

あとがき

冬場のリアクションの釣りのイメージが強い、メタルバイブですが、季節関係なく釣れるルアーです。

是非、いろいろな季節、場所、使い方でバスを沢山釣ってください。

きっと釣りの引き出しが増えますよ。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう