【ポイントマップ】印旛沼水系 新川下流のオカッパリポイント&おススメルアー
ご注意ください
新川沿いの遊歩道は、車進入禁止です。
進入禁止という事は、もちろん駐車禁止です。

このルール(というか法律)を破って、釣りをしたり、フローター出してる人をよく見ます。

やはり近隣住民の方もよく思っていないのか、警告の看板が立っていたり、通報されたのか警察と揉めている姿も見ます。

こんな事情があるので、新川下流は車で来るのはおススメしません。
車の場合は、止められるところからかなりの距離を歩く前提でいてください。

ちなみに法律違反というリスクを犯すほど釣れるフィールドではありません。

印旛沼水系でも大きく、カバーも豊富で人気な釣り場、新川。

そんな新川ですが、住宅街が近く、アクセスもいいため週末となればバス釣りだけでなく、ヘラ師やファミリーも多く訪れます。

その分プレッシャーが高く、バスを釣るのは簡単ではありません。

サイズもアベレージは、25~30cm。

但し、50UPも視認してるので、確実にデカいのもいます。

そんな新川でも特に電車でのアクセスもいい、下流域のポイントをいくつか紹介します。

是非、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

最寄駅

東葉高速鉄道の村上駅が最寄になります。

東西線直通なので、アクセス抜群。

都心からも電車で1時間強で着きます。

駅前にはコンビニはもちろん、イトーヨーカドー、サイゼリヤ、すき家、マックなど飲食にも困りません。

また、徒歩だと20分くらい掛かりますが、上州屋 八千代店もある為、釣りには最適な場所です。

ポイントマップ

村上橋下のじゃかご

村上橋の下はバス釣りはもちろん、ヘラ師も多い、人気スポット。

理由は単純に足場がいいのと足元付近の地形に変化が多いからだと思います。

そんな人気スポットのすぐ隣にじゃかごのエリアが50m程あります。

このじゃかごが階段状に4段~5段入ってます。

この階段にバスが付きます。

じゃかごなので、トリプルフックのルアーを使用する場合は、要注意です。

すぐに根掛かりして、基本的に回収できません。

おススメルアーは、ノーシンカー、スナッグレスネコリグ、クランクベイトです。

ノーシンカーなら、ゲーリーヤマモトのセンコー

ノーシンカーは必ず、オフセットフックを使用してください。
ワッキーセッティングだとボトムに着底で簡単に根掛かります。

ネコリグなら、ボトムアップのブレーバー

ネコリグも必ずスナッグレスネコリグにしてください。

スナッグレスセッティングのネコリグなら根掛かりも激減します。

ハヤブサのNSSフックがおススメです。

クランクベイトは、メガバスのディープX100

ワームでチマチマは性に合わない人は、クランクベイトもおススメです。

じゃかご階段の角に上手くリップを当てて、バランスを崩した時にバイトが多発します。

ロッドで潜航深度をコントロールしてください。

それでも根掛かり覚悟です。

じゃかご~ゆらゆら橋の護岸

じゃかごエリアを上流側にいくとゆらゆら橋という独特な形をした歩行者&自転車専用の橋が見えます。

そのゆらゆら橋までは、護岸ざれていて足場が良いので釣りもしやすいです。

崩れたヘラ台や杭が沈んでいるため、バスもストックされやすい人気エリア。

ヘラ台などごちゃごちゃしたポイントは、バックスライド系ワーム、杭などはスピナーベイトでスピーディーに探るのがおススメです。

バックスライドならゲーリーヤマモト ファットイカ

スピナーベイトは、ノリーズクリスタルS

ゆらゆら橋上流の水門

新川下流にはいくつか水門があります。

小さな流れ込みレベルのものから流れが強いものまで。

もちろん水門にはバスが溜まりやすいので外せないポイントです。

ここの水門はわかりやすい水門ですが、すぐ上流にも小さな水門があります。

おススメルアーは、ネコリグ、ダウンショットです。

ダウンショットなら、ゲーリーヤマモト レッグワームがおススメ

八千代市総合グラウンド前の水門

こちらもわかりやすい水門です。

歩いていれば必ず見つかります。

ただ、日中はヘラ師が必ずといっていいくらいいるので、早朝か夕マズメしか釣りができないことが多いです。

その分タイミングよく入れるとバタバタと釣れてしまうこともあるポイントです。

おススメルアーは、ネコリグとスピナーベイトです

流れが強めの水門

少し上流側に行くと車が一台しか通れないような細い橋があります。

その橋のすぐ近くに目立つ水門がります。

この水門は流れが強めで危ないからか、金網で囲われていいます。

金網の外から水門付近にキャストしたり、水門の下流側に杭が多くあるので、その杭は丁寧に打って行くのがおススメです。

ちなみに金網は誰かに破られていて、人が入れる穴が空いています。

その中に入って釣りをしている人もいますが、絶対にやめましょう。

危ないですし、こういう事をしていると投げ釣り禁止になる可能性が非常に高いです。

おススメルアーは、水門周りはバイブレーション、杭周りはスピナーベイトとネコリグです。

バイブレーションと言えばダイワのTDバイブ

杭周りは浅くてゆっくり引きたいので、ノリーズ シャローロール

水門対岸の流れ込み


対岸にも水門というか小さな流れ込みがあります。

ここは鉄パイプやマットカバー、オーバーハングなどカバーも豊富でバスがつきやすいポイントです。

おススメルアーは、バックスライド系ワーム、スピナーベイト、フロッグです。

フロッグならスミスのデントス

桑納川合流地点

道の駅のほぼ対面にある桑納川の合流地点です。

上記で紹介してるポイントからはかなり上流側にあるポイント。

そこまでにもポイントはありますが、小場所なので、紹介するまでもない感じです。

正直、電車で行くには遠すぎるポイントなので、電車釣行の人にはおススメできません。

ここは、わかりやすくバスのストック量も多いので超人気スポットです。

桑納川自体もバス釣りポイントなので、上流側に行くのもおススメ。

車で行きやすく、プレッシャーが高いの岸際を丁寧に探ります。

おススメルアーは、スモラバ、ノーシンカーワッキーです。

スモラバなら青木大介氏のDジグ

トレーラーは、同じくDスタイルのD1がおススメ

ノーシンカーワッキーならフリックシェイク サイトマジック

スポンサーリンク

あとがき

色々紹介してきましたが、新川のポイントはほとんど全て足元になります。

杭や崩れたヘラ台、水門など、カバーも豊富ですが、その分足場が良いポイントが限られます。

危ない場所も多いので、釣行の際は、気を付けてください。

そして、冒頭にも書きましたが、本当にマナーが悪い人が多いと感じます。

色々なトラブルの元、最悪釣り禁止になるかもしれませんので、一人一人がマナーを守って楽しく釣りが出来たらと思います。

もちろんこれを書いている僕も今まで以上に意識して行きます。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう