【メバルの釣り方】東京湾(平潟湾) 電車釣行オカッパリ メバル釣り【金沢八景駅】

最近は、ソルトのルアーフィッシングも一般的になってきて、普段バス釣りしている人も、冬~春はシーバス、メバル釣りして過ごすよ!(^^)!
なんて方も多いのではないでしょうか★

僕も以前はその1人でした!(^^)!
僕の冬の釣りは、管釣りとシーバス&メバルがメインだったのです★

今は、歳のせいか寒いというだけで、外にすら出たくありませんが(^_^;)

アホみたいに寒くても釣りがしたいんじゃー!!
という方の為にメバルの釣り方を簡単に書いてみました(*^_^*)
独断と偏見にあふれてますが、参考になれば♪

メバルのポイントについては、こちらの記事 をお読みください!(^^)!

釣り方といっても僕がよく通っている東京湾での話なので、お近くのポイントに当てはまるかは別です(^_^;)

東京湾と言って、湾奥ではなく、金沢八景にある平潟湾周辺になります!(^^)!
平潟湾は、シーバスでは超有名ポイントで、他にもハゼ、キス、アイナメなんかも有名です(*_*)
ハゼシーズンの人の多さは圧巻です(^_^;)

足場がよく、数も釣れて、サイズも中々、近くには潮干狩りができるところも♪

東京湾でも湾奥とは全然違う魅力がありますよ!(^^)!

スポンサーリンク

メバルタックル ~ロッド&リール編~

ポイント紹介の前にまずタックルの話です!(^^)!

タックルは、管釣りのタックルがあれば、ロッドもリールもルアーもそのまま持って行ってください(^O^)/
バスタックルしかない人は、持ってる中で一番柔らかいスピニングを持って行ってください!
以上です(^O^)笑

専用タックルは買わなくていい

もちろん本格的にやるなら専用タックルの方が釣果は絶対上がります!
でも、普段バス釣りや管釣りメインの人やお試しでやってみたい程度の人はもったいないので、普段使ってるモノで充分です★

そもそも、メバル専用ロッドの特徴と言えば、
・穂先が極端に柔らかい(ソリッド素材やチューブラーでも激細)
・長い(7ft~8ftは当たり前)
が挙げられます。

穂先が極端に柔らかい理由

端的に言えば、バスと同じ理屈で、食い込みやすくする為です!(^^)!
メバルはバスなんて非じゃないレベルでショートバイトです(^_^;)
アタリはあるけど、弾く!ノラナイ!!なんて当たり前です笑

なので、そもそもメバル釣りは、
「釣れるアタリを合わせる釣り」
なんです(^O^)/

これは、ある程度メバル釣ればわかるんですが、釣れるアタリと釣れないアタリがあります(*_*)
釣れないアタリで合わせてもまず釣れません(^_^;)

ただ、専用タックルは、この本来釣れないアタリも釣ってやろう、釣れる確率上げてやろうって事で作られています!(^^)!
だから獲れる魚の数はもちろん上がります♪
でも、管釣りタックルで充分釣れますよ(^O^)/

ロッドが長い理由

これは主に、
①堤防やテトラ等、足場が高いポイントが多い
②1g前後のジグヘッドと極小ワームのセットを遠投できるように
という理由です(*^_^*)

それなら、長くても6.6ft位の管釣りやバス釣りロッドじゃ厳しいんじゃ?
と思われるかもしれませんが、平潟湾周辺のポイントは、6ftくらいあれば十分釣りになるので、問題なしです!(^^)!

メバルタックル ~ルアー編~

やっぱり気になるのはルアーかと思いますが、これも基本的に管釣りのルアーでOKです(@_@)
スプーン、ミノー、クランク、トップ、極小ジグ。。。

念の為、抑えでメバル用のジグヘッドとワームを2~3種類持って行ってください!(^^)!

それぞれの詳細は、↓を参考にしてください♪

スプーン

僕のメインルアーです!(^^)!
管釣りもそうですが、スプーンはメリットが多いのです♪

---------------------------------
【スプーンを使うメリット】
・レンジコントロールがしやすい
→ボトム~表層まで、自由自在
トラウト同様、メバルもレンジが非常に大事です!

・飛距離が出る
→ルアーは小さいのによく飛びます♪
おかっぱりメバルでは、大きなアドバンテージ

・安い
→大体300~400円前後で売られています

・カラーが豊富
→夜釣りに強いグローカラーも含めて、カラーローテーションしやすい
---------------------------------

こんなにあるんです!!

メバルで、スプーン使ってみたくなりましたよね(゜-゜)?笑

淡水と海水の比重の違いがあるので、海水で使用する場合、淡水よりもルアー全般が浮きやすくなります。
ですので、先行深度は、淡水の時より浅くなります(@_@)

そこら辺も含めて、考えて使うとスプーンは最高に面白いメバルルアーになります♪

★おすすめのスプーン★
ローリング系がおすすめです(^O^)
重さは、1.8~3.5g位あればOKです♪
個人的には、浮き上がりやすい表層系スプーンよりもボトム系のランリュウやディープカッパーなんかよく釣れてます!!

★使い方★
投げて、巻く。。。それだけです(^_^;)
ただ、レンジは意識してください♪
最初は、大まかに
・表層:水面~30cm
・中層:水深30cm~80cm
・低層:ボトム~30cm
くらいでOKです(^O^)

夜釣りが多くなるので難しいかもしれませんが、慣れてきたらレンジを30cm刻み、15cm刻みとしていくと釣果が上がります(゜-゜)

ミノー・クランクベイト・トップウォーター

ミノーやクランクベイトなど、所謂、ハードプラグと言われるものは、レンジコントロールがしやすいのでオートマチックに釣れます!(^^)!

ただ、その日の状況(活性、レンジ、潮、水深等)によって使い分ける必要があります(゜-゜)

ハードプラグも管釣りで使っているものでOKです♪

ラッキークラフトなんかは、クラピー、ビーフリーズ、ワンダーなどの定番の釣れ筋ルアーを管釣り仕様で出してるのでおすすめです(^O^)

サイズは、5cm前後がおすすめです★

ジグヘッド&ワーム

もう定番中の定番ルアーですね(^O^)
スプーンと使い方もメリットも似ていますが、単純なバイト数ならこちらの方が多い時が多いです!(^^)!

ジグヘッドの重さは、1g~2g 前後のものを重さ違いで2種類
ワームは、メバル、アジング用として売られていればなんでもOKですが、個人的によく釣れるな~と思うのは、マリアのママワームシリーズとブルーフォックスのMB45です(^O^)

ママワームは、表層狙い、MB45は、ボトム狙いでよく使います♪

番外編

あまり使ってる人を見たことありませんが、管釣りで昔使用禁止になることもあったくらい釣れたルアー、ぐるぐるXです(^^)/
このルアー非常に軽いので飛距離は全然出ませんが、メバルめちゃくちゃ釣れます★

使い方は、本当に簡単♪

投げて着水したらゆーっくり巻くだけ( *´艸`)
根がからない限界のスピードで巻いてください★

お試しあれ♪

スポンサーリンク

釣り方

上記のルアーのところでほとんど書いてしまってますが釣り方も紹介します( *´艸`)
何とかメソッドとかなんとかルアーとか小難しいことは必要ないので、基本だけ抑えてバンバン釣っちゃってください★

潮の選び方

海の釣りなので、潮の動きが重要になります(^^)/
平潟湾なんかは非常に浅いので、干潮の時間は釣りになりません(-_-;)

人によって好きな潮は違うと思いますが、大潮か中潮の満潮前後2時間がおすすめです★
この2時間が夜に来る時間帯で釣りをしてください( *´艸`)

なぜ大潮と中潮の満潮前後かと言うと、水深があって潮が大きく動いてるからです(^^♪
海の魚は潮が止まってると非常に食いが悪くなります(-_-;)

なので、潮が動いてることは必須条件です♪
かつ、オカッパリなので、岸に魚が寄ってくる必要があります、魚が寄るにはある程度の水深が必要になります(^^♪
もっと言えば、岸際に街灯がありそこに魚が集まりますが、水深がなければ集まれないという具合です★

ポイント選び

別な記事でポイントマップは書こうと思いますが、ポイント自体は平潟湾内であればどこでもOKです♪
おすすめは、街灯がある付近と藻や沈みもののストラクチャーがあるところです(^^♪

ストラクチャーは、明るい時間に見ないとわからないので、街灯付近もメインに釣りをしてください(^^)/
特に街灯とかの明かりが当たってる部分と暗い部分の境目をしっかり狙ってください★

釣り方

①まずは、ボトムをとる
まずは水深を探る意味も含めてスプーンやジグヘッドをキャスト後、沈めてください
水深が何mと細かくわからなくてもいいです♪
ボトムにつくまで何秒かだけわかれば十分です(^^♪

②表層からスタート
平潟湾のメバルを手堅く釣るなら表層を引いてください♪
①で何秒でボトムにつくか分かってるので、着水後その秒数の1/3以内でリトリーブを初めてください(^^♪
着水して6秒でボトムにつくなら、着水後2秒以内でリトリーブ開始です(^^)/

③続いて中層
②と同じ考えで、着水後、2/3秒でリトリーブ開始してください(^^♪

④最後にボトム
ボトムは一旦、ボトム着底してからリトリーブしてOKです♪
ボトムを最後にしているのは、根がかりがしやすいからです(^^♪
釣り始めてすぐに根がかりをショックですしね笑

あとがき

メバル釣りは、今待ってるタックルで結構対応できるし、数もそこそこ釣れて楽しい釣りです(^^♪
夜釣りになることが多いので、寒さには気を付ける必要はありますが、釣れるアタリでうまくのせた時は快感ですよ♪
一緒にメバル釣り楽しみましょう(^^)/

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう