ゴールデンウィークの初日 4/28(土)牛久沼にオカッパリ電車釣行に行ってきました。
去年、同じくゴールデンウィークにいい思いをしている牛久沼。
その再現を狙いアフターの元豚バス君達と遊んで貰おうと下心満載です。
この記事の目次
この日の牛久沼の状況
天気 | 晴天 | ||
---|---|---|---|
気温(最高/最低) | 26℃/14℃ | ||
水温 | 約20℃ | ||
風速 | 4m | ||
水質 | マッディ(いつも通り) |
この日は、朝から風があり、午後は風ビュービューな状況。
それ以外は、いつもの牛久沼という感じでした。
釣行記
この日のプランは、午前中、牛久沼本湖。
午後は、小貝川というプラン。
本命は、小貝川の水門付近。
まずは、牛久沼本湖からスタート
牛久沼の南岸の水門付近からスタート。
ゴールデンウィークという事もあり、人が多いのを覚悟してたのですが、ついたら、びっくり!
ほとんど人がいない。。。
ゴールデンウィークだから皆さん遠出してるんですかね。
個人的には人がいないのはラッキー。
ここは、前回、怪魚にロッドを折られたいわくつきの場所。。。
いつも通り、基本はクランクベイトで岸際を線で探り、ピンポイントがあれば、ジグで狙いながらランガンスタイル。
最初の護岸ポイントは不発。
次にアシのポイントに入ります。
まだ、アシの新芽の状態なので、オカッパリからでも狙いやすい状況。
これが、後1か月もすれば、まともアシの中を狙えないくらい背が高くなります。
アシの隙間をゲーリーヤマモトのファットイカでテンポよく打っていきます。
アフターの魚は、ゆっくり落ちていくものが大好き。
イモグラブやフォットイカはぴったりです。
ピッピッとアクションさせれば、エビが逃げる姿に。
アシ周りを流しているとアシに囲まれてタイヤが浮かんでるピンスポット発見。
いかにもな場所なので、タイヤの際にキャストして、バックスライドでタイヤの中に入れてくイメージ。。。
コンッ!
当たった!
ラインスラックを取りながら送っていると2回目のコンッ!っと来たので完全に食ってると思って、フッキング!
水深が40cmくらいなので、横に走る走る。
そのまま抜きあげて出てきたのは、44cmのアフターバス君。
豚バスとは言えませんが、思ったよりしっかりしたお腹。
回復してきてるのかな?
ファットイカは本当にフィールド問わず釣れます。
その後、友人と合流して、お昼ご飯。
クイズモールのインドカレー屋さんおススメです。
ナンは食べ放題です。
小貝川の水門
お昼ご飯後は、1級ポイントの小貝川のワンド。
着いたら、バスボートは2艇。
ただし、風が異様に強い。
ルアーは飛ばないし、リトリーブコースは取りにくいしで最悪な状況。
しかも風強すぎて、寒い。
睡魔もあり、僕はお昼寝。
2時間くらいして起きたら、友人がアタリもなにもなく、心が折れたとのこと笑
そのまま帰宅の運びとなりました。
僕が寝ている間に雷魚を釣った人はいたそうですが、バスを釣ってる人は見なかったそうです。
まだまだ、これから状況よくなりそうなので、ゴールデンウィーク中にもう一回行こうかと思います。
タックルデータ
ダイワ 18ブレイゾン 6102MB
シマノ 17スコーピオンDC 100HG
サンヨーナイロン GTRウルトラ12lb
この日の歩数
16,756歩(10.4km)