新製品 シマノ新製品ベイトリール2020年 【2020年版】シマノ ベイトリール新製品情報 2020年1月14日、ついに2020年シマノ新製品情報が解禁されました! 楽しみにしてた人も多いと思います。 もちろん僕もその一人です。 早速、ベイトリールの新製品情報をまとめてみました! カルカッタコンクエストDC100 2019年モデルチェンジしたカルカッタコンクエストDCに待望の100サイズとハイギアモデルが追加... 2020年1月14日
リール シマノインプレリールメタニウム 【インプレ/レビュー】シマノ 16メタニウムMGL XG 実は先日、今更ながらシマノの16メタニウムMGLを購入しました。 3カ月くらいですが毎回釣行で使用してバスも釣ってみたのでインプレという形で感想を書いていきたいと思います。 僕と同じく、今更だけど買おうか迷ってる人の参考にでもなればと思います。 購入した理由 もうすぐ2019年も終わろうというのに今更16メタニウムを購... 2019年10月26日
リール シマノインプレストラディック 【インプレ/レビュー】シマノ 19ストラディック 2500SHG シマノ 2019年新製品 19ストラディック。超高コスパリールとなるすとらっディックのライバル ダイワのカルディアと比較しながらインプレします。... 2019年7月30日
ロッド シマノインプレロッドバスワンXT 【インプレ/レビュー】シマノ バスワンXT 1610H-2 シマノのバスワンシリーズと言えば、コスパが高く、初心者~中級者までおススメできるロッドとリールです。 そのコスパの高さは村田基氏も言及していて、「一昔前だったら+1万円くらいの性能がある」と言っています。 現行のバスワンはベイトリールの17バスワンXTとロッドの18バスワンXTです。 今回は、ロッドの18バスワンXT ... 2019年6月3日
新製品 シマノ新製品リールストラディック 【2019年新製品】シマノ 19ストラディックは、ほぼヴァンキッシュ?発売日やスペックは? 2019年シマノ新製品、19ストラディック。その中身はヴァンキッシュと一緒?スペックや発売日など。... 2019年5月22日
ロッド シマノインプレロッドスコーピオン 【インプレ/レビュー】シマノ 19スコーピオン 15101F-5 2019年シマノ新製品19スコーピオン15101F-5。あの青シャウラと同じかそれ以上と村田基氏は宣伝してますが、その実力をインプレします。... 2019年5月20日
ブラックバス シマノバス釣り印旛沼ダイワ 【電車釣行】印旛沼水系 新川・花見川 気難しいバスをなんとかゲット 2019年5月11日(土)釣行 GWの1匹以来釣れていないというか釣りに行けてないので釣りストレスが溜まってます。 気温が上がるという前情報から期待の釣行日。 果たして釣れのか。。。 この日の状況 天気晴れ気温(最高/最低)28℃/14℃水温未計測風速1~2m水質マッディー 23℃前後をうろついていた気温が一気に上がっ... 2019年5月13日
ブラックバス 電車釣行シマノダイワ霞ヶ浦 【電車釣行】GWは北浦(前川)で我慢してゲットした42cmのみ【バス釣り】 2019年4月30日(火)釣行 長い長いゴールデンウィーク。 今回は、「たまにはレンタカーで普段行かない釣り場に行こう!」という話になり、北浦へ釣行。 レンタカーは、楽天トラベルが比較もできて、楽天ポイントがたまって使えるので便利でした。 この日の状況 天気雨時々曇り気温(最高/最低)16℃/11℃水温未計測風速1~5... 2019年5月7日
ブラックバス シマノ印旛沼釣りガールレインズ 【電車釣行】印旛沼水系 新川・花見川で釣りガールがバス釣りデビュー 2019年4月21日(日) 先日、としまえんフィッシングエリアで念願の釣りデビューを果たした釣りガール。 今回は釣り2回目にして、バス釣りに挑戦。 場所は前日調子が良かった印旛沼水系の新川・花見川。 前回、としまえんで普通に釣り負けているので、なんとなく今回も釣りそうな雰囲気があります笑 としまえんで釣り負けた様子↓ ... 2019年4月23日
ブラックバス シマノバス釣り印旛沼エバーグリーン 【電車釣行】印旛沼水系 新川・花見川でようやく春バス4匹ゲット 2019年4月20日(土) 状況が良くなってきた雰囲気がある4月前半、友人の結婚式や釣りガールの育成?でバス釣りになかなか行けず結局、春バスはいまだ会えず。。。 ツイッターなどで皆様の釣上げたバスを見て「いいな~!」と心の叫び、 そうこう言っている間に水温も15℃を切らなくなってきているであろう最高のタイミングでバス釣... 2019年4月22日