【電車釣行】久しぶりに印旛沼中央排水路へオカッパリ【バス釣り】

2018年10月28日(日)

いつも行っている印旛沼水系の花見川や新川が大分厳しくなってきているので、たまには場所を変えようと思い、同じ印旛沼水系でも中央排水路の方にいってきました。

鉄骨で有名なあそこです。

魚が散って、横の動きに反応が良い季節なので、巻き巻きできる場所というセレクト。

とにかくボウズだけは避けたい。

この日の状況

天気 晴れ
気温(最高/最低) 19℃/13℃
水温 未計測
風速 3m
水質 マッディー

かなり肌寒くなってきてはいますが、日中はまだまだ厚着しなくてもいけます。

中央排水路自体は相変わらずマッディー。

水路は、減水しているのもあって、結構クリア気味でした。

釣行記

朝は寒いので、いつも通りにゆったり起きてゆったり釣り場に向かいます。

現地に着いたのが12時半過ぎ頃。

ついてびっくり。

鉄骨水路の水が全然ない。。。

この時期に来たことがないので、時期的なものなのか、水門の開閉の影響かはわかりません。

ただ、減水時に釣果が良かった思い出がない。。。

そして、相変わらず人が多い。

見えバスがいますからね、みんな寄ってくるのは当たり前ですね(^_^;)

まずは鉄骨

かなり減水気味ですが、確実にバスをストックしているので、いつもの鉄骨水路からスタートです。

早速見えバス発見。

というか結構な数がいます。

鉄骨水路内の見える範囲だけで、10匹以上いそう。

ただし、全然口は使いません。

所謂、ニュートラルな状態。

この手のバスは、こっちに気づかれる前に発見しないと釣るのはかなり難しい。

ただ、こっちが先に見つけても他の釣り人が歩いてくるのでそれは難しいんです。

そもそも気難しいバスを釣る技術がないのでいくつか試して反応なければ無視します。

本流は相変わらずの濁り

一通り流してみるものの全くダメなので、鉄骨は切り捨て、本流側に移動。

かなり濁り気味。

でもハードルアーで釣るならこっちの方が釣れる気がします。

ですが、こちらもダメ。

やっぱり減水時は、厳しいのか。。。

水路でボウズ逃れ

次のポイントは、川幅がかなり狭い水路。

減水してるのもあり、水深は30cmあるかないか位。

魚がいるならここっていう、少し深くなっている場所を狙うとようやく出ました。

15cm位の豆さん。

ルアーはボウズ逃れと言えばのゲーリーヤマモト イモグラブ

これに関しては、餌と言われてもしょうがない気がします。

とにかく1匹釣れて一安心。

マズメに巻物が好調

その後はギルのようなアタリしかないので、再び鉄骨に行くも、結局見えバスに翻弄されてダメ。

時間も4時頃になってきたので、そろそろマズメタイム。

鉄骨も本流合流地点も人ばかり。

ちょっとポイントをずらして、マズメは本流勝負と行きます。

ボウズという最悪の状況は逃れているので、強気に投げては巻いての繰り返し。

すると。。。

おおぉ~

巻物で釣れるとやはり嬉しい!

ルアーは今年一番のお気に入り、OSPのオーバーライド

サイズは、28cm

秋は、連発の可能性も高いので、写真を撮ったらすぐに逃がして、次を狙います。

するとその2投目で。。。

またもやオーバーライド。

サイズは、34cm

その後も、バイトはありましたが、2バラシと少し勿体ない感じ。

小バスでしたけどね(^_^;)

はまればまだまだ、行ける感じです。

それにしても、改めてアルデバランMGL30HGはにいいリールです。

印旛沼のオカッパリに合ってます。

14lbラインも必要量巻けて、軽量ルアー全般投げやすい。

オカッパリで1本なら本当におススメできます。

印旛沼 中央排水路のポイントマップはこちら↓

タックルデータ

主に巻物とファットイカで使用

シマノ×ジャッカル 18ポイズンアドレナ 166ML-2

シマノ 18アルデバランMGL 30HG

サンヨーナイロン GTRウルトラ 14lb

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう