最新情報 バス釣り霞ヶ浦外来魚 テレ東「池(用水路)の水ぜんぶ抜く」で炎上!バス釣りで有名な潮来の前川でバサーが抗議? 池の水ぜんぶ抜くといえばテレ東の人気企画。 視聴率が取れるのか全国の池やお堀で水を抜きまくって、掃除したり外来魚を駆除していろんな意味でキレイにする企画です。 釣り、特にバス釣りをしない人からみたら面白い企画ですし僕もやっていたら見てしまいます。 とはいえこの企画、実は過去に炎上してます。 外来魚を駆除するどころか専門... 2019年10月1日
最新情報 ブラックバス外来魚ブルーギル 天皇陛下がブルーギル持ち帰りで謝罪!?真相や舞台裏が明らかに! 先程、ネットニュースを見て今更知った事実なのですが、天皇陛下が、外来魚としてブラックバスと共に有名なあの「ブルーギルを持ち帰った」ことを謝罪されたそうです。 何故、天皇陛下がブルーギルで謝罪?と思われる方も多いかもしれません。 どういう事か詳細を記載します。 実はブルーギルを日本に持ち込んだのは天皇陛下 恐らくそれなり... 2019年4月26日
最新情報 ブラックバス外来魚琵琶湖 ブラックバスが美味しく変身!外来魚駆除から有効活用へ ブラックバスがかまぼこや燻製などになって食べられる?琵琶湖での最新のブラックバスを活用した商品の紹介... 2019年1月31日
最新情報 ブラックバス外来魚駆除 ブリより高い!?ブラックバスが1000円/kgで買取されている事実 ブラックバスが1キロ1000円で買い取りされている?実はこの値段、普段皆さんが食べているあの魚の卸値よりも高いんです。... 2018年8月20日
最新情報 ブラックバス外来魚ブルーギル琵琶湖 琵琶湖で卵を産まないブルーギル?遺伝子操作で新たな駆除対策 ブラックバスやブルーギルなど、外来魚の駆除に力を入れている、琵琶湖。 次なる一手は、なんど遺伝子工学を用いて、卵を産まないブルーギルをつくって繁殖しないようにするとの事。... 2018年4月2日