ロッド シマノインプレ管釣りロッド 【インプレ/レビュー】シマノ 17トラウトワンAS S60XUL-F シマノのエリアロッド 17トラウトワンAS S60XUL-Fのインプレ。ショートバイトもオートマチックに掛けるその実力はいかに。。。... 2018年12月15日
管釣り(釣り堀) 電車釣行管釣りとしまえんフィッシングエリアロデオクラフト 【電車釣行】としまえんフィッシングエリア 平日でも渋かった【管釣り】 2018年12月11日(火) 午後に所用があった為、有給を取ったのですが、午前中暇だったので、としまえんフィッシングエリアに行ってきました。 釣行記 とにかく寒かったこの日。 間違いなく、この冬1番の寒さでした。 寒さに強いトラウトなので、余り関係ないかなとも思ってましたが、そうでもなかったようです。 いつもの場所でス... 2018年12月13日
管釣り(釣り堀) 電車釣行オカッパリ管釣りラッキークラフト 【電車釣行】としまえんフィッシングエリア ベビーミノーが大活躍【管釣り】 2018年12月8日(土)としまえんフィッシングエリアに行ってきました。ラッキークラフトのベビーミノーが大活躍。... 2018年12月9日
管理釣り場(釣り堀) 電車釣行管釣りとしまえんフィッシングエリアキャッチ&イート 近場で楽しもう!東京都23区内の管理釣り場(釣り堀)12選 まとめ 気軽に釣りが楽しめる管理釣り場(釣り堀)。実は、東京23区にもたくさんあるんです。車がなくても電車と徒歩だけで行ける都内23区の釣り堀を紹介。... 2018年12月7日
ブラックバス 電車釣行印旛沼オカッパリメガバス 【電車釣行】12月もまだ釣れる?印旛沼水系 新川でオカッパリで3匹ゲット【バス釣り】 2018年12月1日(土)印旛沼水系の新川でオカッパリ。懐かしのメガバスのイーバで冬バスをゲット。... 2018年12月4日
管釣り(釣り堀) 電車釣行ダイワ管釣りとしまえんフィッシングエリア 【電車釣行】平日のとしまえんフィッシングエリアは快適【管釣り】 2018年11月28日(水) 珍しく予定もない有給を取得したので、平日のとしまえんフィッシングエリアはどんなものかと行ってきました。 予定もなくとは言いましたが、予定ない=釣りにいく 的な方程式は成り立ってしまうのが、釣りバカです。 休日は、人が多くてキャストにも気を遣うとしまえんフィッシングエリアですが、平日ならきっ... 2018年12月2日
バスの釣り方 電車釣行ブラックバスバス釣りオカッパリ 冬のブラックバスの釣り方・ポイント・おすすめルアー(12月、1月、2月) 1年で最もブラックバスを釣るのが難しいシーズンが冬。難しい分、釣れたらコンディションのいいデカバスなんてことも。そんな冬のブラックバスの釣り方やおススメポイント、ルアーを紹介。... 2018年11月25日
管釣り(釣り堀) 電車釣行シマノダイワ管釣り 【電車釣行】としまえんフィッシングエリアで今年初釣行【管釣り】 2018年11月23日(金)としまえんフィッシングエリアに行ってきました。ダイワのアダムやウォーターランドのディープカッパーなどでニジマス、イワナをゲットしてきました。... 2018年11月24日
最新情報 ルアーTwitterプレゼント企画 【第2段開催中】Twitterプレゼント企画情報・応募・抽選方法など 先日、初めてTwitterの方でプレゼント企画をさせて頂きました。 いつもブログ更新情報ばかりなので、少しでも読者の方還元できればと試に始めた企画です。 最初は、全然応募者がいなかったのですが、結果的には思っていた以上に反響があったので、不定期で継続していこうと思います! 不定期開催ですので、いち早く情報をゲットしたい... 2018年11月20日
ブラックバス ブラックバスシマノバス釣り印旛沼 【電車釣行】印旛沼水系 新川で今年最後のバス釣り 2018年11月18日(日) 今年はいつバス釣りを収めるかな~と毎日のように考えていたんですが、今回も結局バス釣りに行ってきました。 場所は、今年のメインフィールドだった印旛沼水系の新川と花見川。 ほとんど小バスでしたが、本当に楽しませてもらったフィールドです。 首都圏で電車で行けて、駅近。 その他諸々便利。 それでこ... 2018年11月19日